fc2ブログ

水素を学ぼうクイズキャンペーン!

ねぇ、みんな知ってる?

とっとり水素学習館「すいそ学びうむ」のホームページで、
水素に関するクイズに答えて応募すると、
鳥取県産品水素燃料電池自動車の試乗体験が当たるキャンペーンをやってるみたい!

応募期間は12/22(金)までで、
全問正解した人の中から抽選で合計50名に当たるんだって!

ボクも応募しよ~っと(*^^)v
あっ!でも、ボクのカラダ…ちゃんと水素燃料電池自動車に入れるかな…

HP→https://suisomanabium.com/

水素を学ぼうクイズキャンペーン2

コメント 2023-11-15 104540 (1)
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

郵便局「八頭ブラウン」色彩記念セレモニーを開催!

みんな知ってる?

鳥取城から兵庫県宍粟市までの国道29号沿道は、平成28年3月に日本風景街道に登録されて「新因幡ライン~ふるさとに出会う幸福(29[ふく])ロード~」って呼ばれているんだよ!

これまでも旧八東町内では、ガードパイプや花御所柿のネットの色が、自然に溶け込んで目立たない茶色グレーに変わってきたんだけど、気づいたかな? 

今回、八頭郵便局丹比郵便局八東郵便局の郵便ポストやシンボルサインを、「八頭ブラウン」という名前で地域住民に親しまれているダークブラウンに彩色することになって、11月14日(火)に記念セレモニーを開催したんだ!

この郵便ポストやシンボルサインの色を変えるのって、県内で初めてなんだよ☆

新しく生まれ変わった八東地域の郵便局から、ぜひ手紙を送ってみてね!

HP→https://www.pref.tottori.lg.jp/288475.htm

image0(1).jpeg

image1(1).jpeg
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

「GX.FES.2023~再エネで楽しもう。ライブ・お笑い・eスポーツ」の開催♪

11月26日(日)「GX.FES.2023」境夢みなとターミナルで開催するよ!

GXは、太陽光風力などの自然の恵みを活かしたエネルギーをみんなで使っていこう!っていう取組のことだよ☆

イベントでは、クリーンエネルギーを使ってAKB48ライブマシンガンズお笑いステージなどを行うんだ♪

体験型イベントも盛りだくさんだよ!

自然のエネルギーを使ってみんなで楽しもう!(,,> ꇴ <,,) 

HP→https://www.pref.tottori.lg.jp/314707.htm

2023.jpg
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

生物多様性フォーラムを開催するよ!

11月25日(土)に、鳥取砂丘コナン空港「生物多様性フォーラム」を開催するよ!

このフォーラムでは、テレビでお馴染みの五箇公一(ごかこういち)先生が、生物多様性の異変とぼくたちの生活についてお話してくれるよ☆

五箇先生も交えたパネルディスカッションもあるんだ!

会場には、お子さんたちも楽しめるミニ水族館工作コーナーレッドデータブックの生物標本や、企業による展示ブースなどがあるよ!

「見て・聞いて・さわって・つくって」楽しく体験してみてね♪

当日ぼくは会場に行けないんだけど、トッキーノが来てくれるよ!

ぜひきてみてね~!!

HP→https://www.pref.tottori.lg.jp/298891.htm

チラシ(とっとり生物多様性フォーラム)_02(1)
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

動物愛護イベント「皆生いぬねこプロジェクト」開催!

11月12日(日)皆生プレイパークで、動物愛護の普及啓発イベント「皆生いぬねこプロジェクト」を開催するよ!

開催地で建設中の、新しい動物収容・愛護施設「鳥取県西部犬猫センター」の紹介もあるんだ~!

ドッグファッションショーペット防災講習など楽しいイベントがもりだくさん♪

屋台もたくさん出るので、ぜひペットと一緒に来てみてね☆

HP→https://www.pref.tottori.lg.jp/250447.htm

イベントチラシ(両面)_01(1)
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ
プロフィール

ecotoripy QRコード 

Author: ecotoripy  home
エコトリピーです!!エコな生活をしてTEAS(テス、鳥取県版環境管理システム)III種を取得しました。 

u-japanベストプラクティス2009に選ばれました toritter
FC2カウンター
   【RSS】
↓よろしければ、クリックを!!
人気ブログランキングへ banner   にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
 ◆イベントカレンダー  【登録】
環境関係リンク
カテゴリー
エコトリピー美術館
エコトリピー美術館
ブログ内検索
最近の記事
エコトリピーMap(マップ)
トリピーのエコ活動をMapで表示 mapicon mapicon アイコン
環境ニュース by Asahi.com
トリピーのCO2排出量計算
消費電力: kw/h
都市ガス: m3
灯   油: L
ガソリン: L
最近のコメント
リンク集
月別アーカイブ
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

環境イベント・活動情報投稿コーナー
身近で行われている環境イベント・活動をお寄せください。
ここをクリックして投稿してください。
メールフォーム
ブログへの投稿は、次のフォームからお願いします。また、画像を添付したい場合は、メールでお願いします。宛先はecotoripy@live.jpです。

名前:
メール:
件名:
本文:

このブログの運営
このブログは、鳥取県生活環境部環境立県推進課が運営しています。 tel:0857-26-7205
mail:kankyourikken@pref.tottori.jp    サイトポリシー
Copyright (C) 2008-2009 Tottori Prefectural Government. All rights reserved.
QRコード
このブログは携帯電話からもアクセスできます
QR