fc2ブログ

鳥取県も再生可能エネルギーの導入に積極的に取り組むよ

日本ではいま、原子力発電に変わる自然エネルギーを活用した発電ができないか
色々考えられているんだ。
というのも、原子力発電が発電のエネルギーの中でも比率が約26%と高いんだけど、
安全性の問題が言われているよね。
 
国では、1000万戸の屋根に太陽光パネルが設置できないか これから考えていくんだって。

~0442208
 
そのほかにも、ソフトバンク(株)が全国各地で自然エネルギーを活用した発電をしようと考えていて、
26の道府県がその考えに賛成してるんだ。
もちろん鳥取県も賛成しているよ。

具体的には、使ってない畑や田んぼに太陽光パネルを設置して発電させようとしていて、
それを『電田(でんでん)プロジェクト』っていうんだって。
計画では、1カ所あたり2万kWを想定(そうてい)して、
2020年までには全国で5000万kWの発電をしたいと考えられているんだ。

鳥取県では米子市の崎津(さきつ)地区工業団地でやってみたいと考えられているよ。
もしこの取組ができれば、2万kWを太陽光パネルで発電して、
一般家庭で5,800世帯分の電力ををまかなえることができるようになるんだって。

これから全国で太陽光パネルの設置場所を決めていくみたいだけど、鳥取県でもできればいいな。

  ↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

comment

Secret

No title

エコトリピーたん おひさしぶり♪
昨日の鳥取県スマートタウン推進事業の報告会でも県内の自然エネルギーの可能性がたくさんあることがわかってワクワクしたよ♪
米子の広い土地にズラ~ッと並ぶ太陽光パネルもいいけど、鳥取県中部の9号線沿いにも太陽光パネルが並んだらきっとステキだよ!いつか実現できるといいね(*^_^*)
プロフィール

ecotoripy QRコード 

Author: ecotoripy  home
エコトリピーです!!エコな生活をしてTEAS(テス、鳥取県版環境管理システム)III種を取得しました。 

u-japanベストプラクティス2009に選ばれました toritter
FC2カウンター
   【RSS】
↓よろしければ、クリックを!!
人気ブログランキングへ banner   にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
 ◆イベントカレンダー  【登録】
環境関係リンク
カテゴリー
エコトリピー美術館
エコトリピー美術館
ブログ内検索
最近の記事
エコトリピーMap(マップ)
トリピーのエコ活動をMapで表示 mapicon mapicon アイコン
環境ニュース by Asahi.com
トリピーのCO2排出量計算
消費電力: kw/h
都市ガス: m3
灯   油: L
ガソリン: L
最近のコメント
リンク集
月別アーカイブ
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

環境イベント・活動情報投稿コーナー
身近で行われている環境イベント・活動をお寄せください。
ここをクリックして投稿してください。
メールフォーム
ブログへの投稿は、次のフォームからお願いします。また、画像を添付したい場合は、メールでお願いします。宛先はecotoripy@live.jpです。

名前:
メール:
件名:
本文:

このブログの運営
このブログは、鳥取県生活環境部環境立県推進課が運営しています。 tel:0857-26-7205
mail:kankyourikken@pref.tottori.jp    サイトポリシー
Copyright (C) 2008-2009 Tottori Prefectural Government. All rights reserved.
QRコード
このブログは携帯電話からもアクセスできます
QR