おうちでエコ
おうちでできるエコって他にないかなぁ、ってずーっと考えてたんだけど、
きのう、ふたつしてみたよ。
紹介(しょうかい)するね。
一つ目は、鳥取県トライアル発注推奨製品『モルタルエコプランター』にガーデニングしたんだ。
モルタルエコプランターとは、工事現場の廃材(はいざい)を再利用した
モルタル製モアイ(チリのイースター島のモアイ像)デザインのプランターだよ。

二つ目は、トロピカルな雰囲気(ふんいき)の花をつける『サンパチェンス』をエコポットに植えてみたよ。
『サンパチェンス』は環境浄化植物(かんきょうじょうかしょくぶつ)で
自動車の排気ガスに含まれるCO2(二酸化炭素)やその他の大気汚染物資を吸収してくれるんだって。
しかも、水分を蒸発させる打ち水(うちみず)効果があって気温をさげてくれるんだよ。
かわいい花なのにスゴイね。

丈夫(じょうぶ)で育てやすく、増やし方も簡単らしいので
今から秋まで長い間ガーデニングが楽しめそうだね。
みんなもよかったら、かわいい花を植えてみてね!! ↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
きのう、ふたつしてみたよ。
紹介(しょうかい)するね。
一つ目は、鳥取県トライアル発注推奨製品『モルタルエコプランター』にガーデニングしたんだ。
モルタルエコプランターとは、工事現場の廃材(はいざい)を再利用した
モルタル製モアイ(チリのイースター島のモアイ像)デザインのプランターだよ。

二つ目は、トロピカルな雰囲気(ふんいき)の花をつける『サンパチェンス』をエコポットに植えてみたよ。
『サンパチェンス』は環境浄化植物(かんきょうじょうかしょくぶつ)で
自動車の排気ガスに含まれるCO2(二酸化炭素)やその他の大気汚染物資を吸収してくれるんだって。
しかも、水分を蒸発させる打ち水(うちみず)効果があって気温をさげてくれるんだよ。
かわいい花なのにスゴイね。

丈夫(じょうぶ)で育てやすく、増やし方も簡単らしいので
今から秋まで長い間ガーデニングが楽しめそうだね。
みんなもよかったら、かわいい花を植えてみてね!! ↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。


