スーパーマーケットの店頭に「マイバッグ持参率」を発見!
この前、「ノーレジ袋デー」の店頭キャンペーンに行ってきたよ。
そこで発見したのが、これ。
「マイバッグを持ってきた人の割合」を店頭に掲示してたんだ。

このお店では、買い物客10人中4人がマイバッグを持ってきて
買い物されるんだね。
こうやってお店に数字で掲示されると、
マイバッグを持ってこようって気持ちになるよね。
レジ袋削減に向けて、お店もがんばっているし、ぼくもこれからも忘れずにマイバッグ持って行こう!
------------------------------------------
★お知らせ★
6月21日から7月7日まで、鳥取県庁正面玄関ロビーで、先日久松保育園のお友達と作ったランプの展示や、自転車で発電体験ができるよ。
自転車をこいだら頭上に「天の川」が出現するんだ!
ぜひ試してみてね。
そして、7月1日からはお願い事を書く短冊も用意して待っているから、みんなもお願い事を書いてね。
☆ライトダウンイベントについて☆
7月7日(水)に県庁でライトダウンイベントをやるよ。
それと並行して18時半~20時頃まで『電気自動車の試乗会』もやるんだ。
場所は第二庁舎前バス駐車場を発着点にして、県庁構内駐車場内を自由に試乗してもらうよ。
この機会にみんなも電気自動車を体験してみよう!!
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
そこで発見したのが、これ。
「マイバッグを持ってきた人の割合」を店頭に掲示してたんだ。

このお店では、買い物客10人中4人がマイバッグを持ってきて
買い物されるんだね。
こうやってお店に数字で掲示されると、
マイバッグを持ってこようって気持ちになるよね。
レジ袋削減に向けて、お店もがんばっているし、ぼくもこれからも忘れずにマイバッグ持って行こう!
------------------------------------------
★お知らせ★

6月21日から7月7日まで、鳥取県庁正面玄関ロビーで、先日久松保育園のお友達と作ったランプの展示や、自転車で発電体験ができるよ。
自転車をこいだら頭上に「天の川」が出現するんだ!
ぜひ試してみてね。
そして、7月1日からはお願い事を書く短冊も用意して待っているから、みんなもお願い事を書いてね。
☆ライトダウンイベントについて☆
7月7日(水)に県庁でライトダウンイベントをやるよ。
それと並行して18時半~20時頃まで『電気自動車の試乗会』もやるんだ。
場所は第二庁舎前バス駐車場を発着点にして、県庁構内駐車場内を自由に試乗してもらうよ。
この機会にみんなも電気自動車を体験してみよう!!
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。


