fc2ブログ

自転車に乗るときはヘルメットを着用しよう!

道路交通法の改正によって、令和5年4月1日から自転車を運転する全ての人のヘルメット着用努力義務となるんだよ。
(これまでは13歳未満の幼児や児童が対象だったんだ!)

他にも、自転車に他の人を乗せるときにヘルメットを着用させることも努力義務になるよ!

みんなでヘルメットを着用して安全にサイクリングをしようね☆ 

ヘルメット(1)
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

3/20~とっとりUDマップを公開するよ★

だれもが心配することなく、いつでもお出かけしやすいように、バリアフリートイレスロープなどがある施設のバリアフリー情報を掲載する電子地図「とっとりUDマップ」を公開したよ~

なんと!マップ情報は、バリアフリー施設だけじゃなくて、子育て応援パスポートの協賛店や、障がい者・シニアの割引情報も掲載されてるんだって~

ベビーチェアやベビーベッド子育てパスポートの優待情報が一緒に分かるとお出かけしやすいよね~ぜひ使ってみてね☆

利用方法

とっとりUDマップ LINE お友だち登録!
 ↓
LINEメニュー画面「とっとりUDマップ」をクリック!


検索方法

*「施設名検索」「かんたん検索」「詳細検索」の3つの検索方法があるよ
*バリアフリー情報や子育て応援パスポート協賛店の特典別検索ができるよ
*検索結果はマップとリストに表示されるよ
*検索結果の店舗名をクリックすると、詳細情報が表示されるよ
*詳細情報からGoogleマップの経路検索も使えるよ

SNS用
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

お店や事務所、倉庫を木造でつくろう! 

環境に優しい木造の建物が今注目されてるよね!

家は木で造ることが多いけど、
実は今までお店事務所倉庫などの建物はで造ることが多かったんだ。

非住宅の中規模建物でも、木造に取り組みやすくするために、
メリットや進め方がわかるガイドブックをつくったよ(*^-^*)

ぜひ見てみてね

HP→https://www.pref.tottori.lg.jp/309035.htm

guidebook1_01(1).jpg

guidebook1_04(1).jpg

guidebook1_03(1).jpg
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

「今日から学ぶ高校地学」を開催するよ♪

3/18(土)岩美町立渚交流館「今日から学ぶ高校地学」を開催するよ☆

地学は地球の歴史や環境、惑星など、地球や宇宙を対象としたダイナミックな学問なんだ!

今回のイベントでは、鳥取の地下火山について楽しく学ぶよ♪

小中高生から大人まで大歓迎だから、みんな奮って参加してね(*^-^*)

参加を希望する方は山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館(0857-73-1445)に電話で申込みをしてね!
(定員になり次第締切だよ…)

************************

●第1部 13時30分~14時20分 定員:30名(要申込・先着順)

<講演>見えないところを調べるー地下を探る手法を紹介しますー

講師:塩崎一郎(鳥取大学大学院工学研究科准教授)

●第2部 14時30分~16時00分 定員:20名(要申込・先着順)

<体験講座>火山灰からキラキラ鉱物を取りだそう

講師:安藤和也、松本和彦(山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館)

************************

R5チラシ(今日から学ぶ高校地学)_大(2)
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

とっとり健康省エネ住宅「NE-ST」がイオンモール日吉津に!

健康省エネ住宅「NE-ST」の体感ハウスイオンモール日吉津にやってくるらしいよ!

高断熱って書いてある住宅はたくさんあるけど、実際に体感しないと性能はわからないよね。

これから家を建てる方だけじゃなくて、断熱リフォームを考えるためにもたくさんの人にNE-STを体感してもらいたいな。

予約や詳細はこちらから→https://www.pref.tottori.lg.jp/ne-st/

日時:令和5年3月18日(土)~21日(火・祝)午前10時~正午、午後1時~4時
場所:イオンモール日吉津西館チューリップコート入口前駐車場

taikanhouse_01(1).png

taikanhouse_02(1).png
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

米子市出身JAXA生田ちさとさんのお話が聞けるよ!!

プラネタリウムのある米子市児童文化センターで、3月26日(日)「遠くの宇宙を旅してみよう」が開催されるよ!!

米子市出身でJAXAで働いておられる生田ちさとさんのお話が聞けるんだってー!ワクワクするね

小中高校生と家族が対象だよ☆

申込みはHP(http://yonagobunka.net/jibun/purane/x369/)を確認してね。 ↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

「星撮県フォトコンテスト」の応募作品が展示されているよ!

「若者がつくる星取県ネットワーク」に参加してくれている米子東高校自然科学部のみんなが、
「星撮県フォトコンテスト」を開催したんだって。

西部地区の小中高校生「私のお気に入りの星空」を撮影してくれたよ。

3月3日~6日まで米子市淀江町のさなめホールで展示されているよ。

行ってみよー ↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ
プロフィール

ecotoripy QRコード 

Author: ecotoripy  home
エコトリピーです!!エコな生活をしてTEAS(テス、鳥取県版環境管理システム)III種を取得しました。 

u-japanベストプラクティス2009に選ばれました toritter
FC2カウンター
   【RSS】
↓よろしければ、クリックを!!
人気ブログランキングへ banner   にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
 ◆イベントカレンダー  【登録】
環境関係リンク
カテゴリー
エコトリピー美術館
エコトリピー美術館
ブログ内検索
最近の記事
エコトリピーMap(マップ)
トリピーのエコ活動をMapで表示 mapicon mapicon アイコン
環境ニュース by Asahi.com
トリピーのCO2排出量計算
消費電力: kw/h
都市ガス: m3
灯   油: L
ガソリン: L
最近のコメント
リンク集
月別アーカイブ
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

環境イベント・活動情報投稿コーナー
身近で行われている環境イベント・活動をお寄せください。
ここをクリックして投稿してください。
メールフォーム
ブログへの投稿は、次のフォームからお願いします。また、画像を添付したい場合は、メールでお願いします。宛先はecotoripy@live.jpです。

名前:
メール:
件名:
本文:

このブログの運営
このブログは、鳥取県生活環境部環境立県推進課が運営しています。 tel:0857-26-7205
mail:kankyourikken@pref.tottori.jp    サイトポリシー
Copyright (C) 2008-2009 Tottori Prefectural Government. All rights reserved.
QRコード
このブログは携帯電話からもアクセスできます
QR