fc2ブログ

とっとりごみゼロポスターコンクール!

とっとりごみゼロポスターコンクールの応募作品を募集中だよ!

募集する作品のテーマは、「プラスチックごみの削減・リサイクルの推進」と「食品ロス削減の推進」なんだ!

鳥取県に居住または通勤・通学をしている方なら誰でも応募できるよ♪

詳しい情報はとりネットのページ(https://www.pref.tottori.lg.jp/291566.htm
を見てね☆

応募締切は令和4年9月9日(金)(必着)!
みんなの応募を待ってるよ!!
チラシ(R4とっとりごみゼロポスターコンクール)_01(2)
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

宇宙の温度って???

毎日暑いね(;´・ω・)
みんなは宇宙の温度って知ってるかな?

日なたはなんと!約120℃!!
日陰は約マイナス150℃になるらしいよ!

そう考えると、ボクたちが住む地球って本当に素晴らしい生活環境なんだよね♪ ↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

とっとり健康省エネ改修住宅『Re NE-ST』(リネスト)!

鳥取県は高い省エネ性能の新築住宅の普及に取り組んでいるんだ。

健康省エネ住宅『NE-ST』(ネスト)っていうんだけど、7月からは既存住宅の省エネ改修にも補助金ができるらしいよ。

その名もとっとり健康省エネ改修住宅『Re NE-ST』(リネスト)!

すでに家を建ててしまった人でも、リネストにすることで健康で快適な家に生まれ変わり、さらに省エネもできるね♪

とりネット→https://www.pref.tottori.lg.jp/ne-st/
ReNE-ST_logo_tate_color_shoulder.png
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

今年の自由研究、、、何しよう、、、?

夏休みまであと1か月!毎年自由研究に悩んでいる人にお知らせだよ!

夏休みの自由研究のテーマの探し方や、研究のまとめ方を学ぶイベントがあるんだって!!

7/10(日)と7/24(日)に開催されるよ!両日とも内容は同じだから、どちらか都合のいい日に参加してみてね。

申込み(6/26~)は海と大地の自然館(0857-73-1445)へ電話してね!

先着20名だからお早めにね!

詳しくは、HP(https://www.pref.tottori.lg.jp/303457.htm)を確認してね。

夏休みの自由研究のヒントがほしいみんな!ぜひ参加してみてね☆

夏休み自由研究
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

星取県を楽しもう☆

今日から9/19まで、さじアストロパークで展示イベント「星取県を楽しもう」が開催されるよ!

星取県の星空写真や、はやぶさ2が持ち帰ったリュウグウの砂のレプリカも展示されているんだって!

ぜひ行ってみよう!

https://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1655803928640/index.html ↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

令和4年度狩猟免許が実施されるよ!

「令和4年度狩猟免許試験」実施のお知らせだよ!

今年度5回開催される狩猟免許試験の申込みが始まっているよ。 

イノシシ、ニホンジカ、カラスなどの鳥獣による農林業被害が、県内でも大きな問題となっているんだ。

有害鳥獣を捕獲して、安心できる生活や生産活動の環境を作っていくためにも、たくさんの申込みを待ってるよ☆

みんなもハンターになろう!

とりネット→https://www.pref.tottori.lg.jp/289517.htm

R04狩猟免許試験のお知らせチラシ_01(1)
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

【聴講者募集!】脱炭素経営のヒント!CO2見える化セミナー (7/12) に参加してみよう♪

取引先から自社のCO2排出量の提示を求められたんだけど・・・?
ダツタンソって最近よく聞くけど・・・?

そんな疑問に答えるために、サプライチェーンの一員としてまずは自社のCO2排出量を把握して、脱炭素経営への一歩につなげるセミナーを開催するよ!!

7月12日(火)14:00~15:00にオンラインで開催されるんだ。

希望者はとっとり電子申請サービス(https://s-kantan.jp/pref-tottori-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=5839)から申し込んでね!

詳しくはHPへ!→https://www.pref.tottori.lg.jp/305833.htm

みんなの参加を待ってるよ☆

CO2セミナー4
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

惑星パレードの出現☆

惑星パレードって知ってる?

太陽系の惑星が一列に並んで見えることをそう呼んでるんだ☆

今、夜明け前の東方の空を見ると、水星、金星、火星、木星、土星が並んで見えるんだ!

24日がピークで27日頃まで観測できるみたい。

ちょっと早起きして、惑星パレードの鑑賞に行ってみよう♪
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

すいそ学びうむでオリジナルエコバッグを作ろう!

みんな、「すいそ学びうむ」って知ってる?

エコな暮らしを支えるための、水素エネルギーを利用した仕組みについて学べる体験型の学習施設なんだ!

体験学習プログラムに加えて、6/25はオリジナルエコバッグを作るミニイベントが開催されるんだって!

好きな絵を描いて作れるエコバッグで、子どもたちに人気だよ!

申し込みはこちらから!
https://select-type.com/ev/?ev=SG4WVoxNkgM

とりネット→https://www.pref.tottori.lg.jp/263651.htm

2022event6_01(2).png

↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

月と火星の大接近?!

6月23日(木)の日の出前、東から東南東方向の空で月と火星が大接近するんだって。
ぜひ見てみたいな!
梅雨だけど天気よくなるといいな。( ˘ω˘ ) ↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

星空マップが新しくなったよ☆

わーい!(∩´∀`)∩
星取県の星空マップが新しくなったよ!
いろんなところできれいな星空が見えるんだね~
星取県のホームページにアップしたから見てみてね!
https://hoshitori.com/map/ ↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

ロープワークに参加しよう!

7/3(日)に岩美町で「フィールドで役立つロープワーク」が開催されるよ!

ロープの色々な結び方を学べるんだって。

知っておくとアウトドアや日常生活にも役立つね!

申し込みは6/19(日)からだよ!

参加希望者は海と大地の自然館(0857-73-1445)へ電話してね!

先着20名だからお早めに☆

詳しくはHPを見てね!
https://www.pref.tottori.lg.jp/303454.htm 
P6270520!.jpg
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

災害に便乗した悪質な修理業者に注意!

実は、この時期は特に、災害に便乗した屋根などの悪質な修理業者に注意する必要があるんだ。

工事を依頼する場合は、慌てずに複数の業者から見積りを取ろうね。

もし「保険が使えるから実質負担はない」などと勧められても、まずは保険会社に確認するようにしようね!

困ったときはお気軽に、相談料無料の消費者ホットライン(☎188)へ電話してね。

とりネット→https://pref.tottori.lg.jp/298601.htm
DSC_1023修正(1)
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

人工衛星は星みたいに見える?!

星空を眺めていると人工衛星が見えることもあるって知ってた?

星のように光って上空をすーっと動いているものが実は人工衛星なんだ!

太陽の光を受けて光っているんだって!

ぜひ探してみてね☆ ↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

きれいな星空を見る条件とは?

みんな、星取県の星空を楽しんでる?

きれいな星空が見えるにはいくつか条件があるんだよ。

・雲がなく晴れた空
・人工照明がない
・月明かりがない
・澄んだ空気
・強い風が吹いていない

これらが揃った時がきれいな星空を見る絶好のチャンスなんだ!

今日は梅雨入りしてあいにくの空模様だけど、ストロベリームーンらしいからきれいな月が見えないかな、、( ノД`)

6/29は新月だから、ぜひきれいな星々を観察してみてね☆ ↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

ダニからペットを守ろう!

5/30に鳥取県内で初めて猫のSFTS(重症熱性血小板減少症候群)が確認されたんだ。

SFTSはマダニに咬まれることで感染する病気で、稀に発症した犬や猫から人へ感染することもあるんだよ。

ペットがダニに咬まれないように注意して、ペットが体調不良のときはすぐに動物病院を受診しようね!
修正2huro
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

木の実の里!

倉吉市関金町にある木の実の里って知ってるかな?

とーっても景色が良くて、緑がたくさんあって最高なんだ。

実はここ、星空観察にもおすすめの場所なんだよ!

一度行ってみてね☆

木の実の里2(2)
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

クマの出没に注意!!

ツキノワグマが活動する季節だよ!

山地周辺では、クマとの不意な遭遇による人身事故を防ぐため、早朝や夕方の単独外出は避けて、鈴やラジオで音を出すなどの対策をしてね。

特に奥山では、5月上旬から子連れのメスグマが活動を始めているよ。
登山や山菜採りの際には注意してね!

母グマが近くにいる可能性があるから、子グマを見つけても近づかないでね!

人とツキノワグマとの共存を目指して(リーフレット)_03(2)
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

天体の植民地

星取県南西部にある日南町は、星空保全地域に指定されているほど星空がきれいなところなんだ!

作家の井上靖さんは、そのきれいな星空を小説の中で「天体の植民地」って表現したんだって。

ぜひ生の星空を眺めてみてね☆
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

天の蛍を見る会

蛍が見られる時期になったね。

暗闇に光る蛍はまさに夜空の星みたい。

江府町では「天の蛍を見る会」という星空観察会が行われているらしいよ。

ロマンティックな名前だよね。

ぼくも参加したいな~♪ ↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

地球から星までの距離って、、、?

普段見ている星までの距離がどのくらいか考えたことあるかな?

例えばこの前紹介した星「アルクトゥールス」までの距離は地球から37光年なんだって!

1光年っていうのが、光が1年かけて進む距離のことなんだけど、、、え?それって何キロ?



光の速さは1秒間に約30万kmで、1年=365日=8,760時間=525,600分=31,536,000秒だから、1光年は約9兆4,608億km!!!!!

アルクトゥールスまではその37光年分だから。。。( ゚Д゚)

みんなついてこれたかな?((+_+))
ぼくにはむずかしいよ~~!! ↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

世紀の大発見!

はやぶさ2が持ち帰った小惑星リュウグウの試料からアミノ酸が発見されたんだって!!

生命の起源の謎と神秘に迫る大発見!

なんかワクワクするよね。 ↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

北斗七星を見に行こう☆

みんなは大きな柄杓(ひしゃく)の形をした7つの星を知ってるかな?

その名は北斗七星☆

有名だから見たことがあるかもしれないね。

英語名はBig Dipper!

夜空の北方向を見上げたら見ることができるよ! ↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

「とっとりごみゼロプロギング」参加者募集中!!

6/25に境港市で「とっとりごみゼロプロギング」が開催されるよ!

プロギングは、ごみ拾い(PlockaUpp)とジョギング(Jogging)を組み合わせたスウェーデン発の新しいフィットネスなんだ。

当日は約3.5kmのコースを50分~1時間程度かけてゆっくりと進むから、幅広い世代の方が参加できるよ♪

詳しくはプロギングジャパン公式(https://plogging.jp/?pid=167643390
を見てね☆

応募枠残りわずか!お早めに!

とりネット(https://www.pref.tottori.lg.jp/299024.htm

チラシ(R4プロギング)_01(2)

↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

6/5はなんの日?

6月5日は何の日?それは・・・世界環境デーだよ!

ゼロカーボン社会の実現のため、鳥取県では脱炭素経営を目指す事業者さんを支援する補助金があるんだ!

今年はその補助金がさらに拡充しているよ☆

省エネ、太陽光発電、EV導入等に使えるんだ。ぜひ活用してね♪

補助金申請には「再エネ100宣言 RE Action」への参加が必要だから、詳しくはとりネット(https://www.pref.tottori.lg.jp/288957.htm)を見てみてね!

※「再エネ100宣言 RE Action」とは、事業用電力を100%再生可能エネルギーに転換することを目指す国内中小企業・団体の枠組みのことだよ!

220605投稿写真 (小)
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

春の大三角を見つけよう!

春の大三角って知ってるかな?

うしかい座のアルクトゥールス、おとめ座のスピカ、しし座のデネボラという3つの星を結んでできる三角形のことだよ。

空が暗くなったら南東の方向に出てくるから見つけてみてね!

アルクトゥールスは0等星で明るいからすぐ見つかると思うよ☆ ↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

大山入山協力金制度が開始されたよ!

「大山入山協力金制度」が6/5から始まるよ!

これは、大山の登山者から任意で協力金を頂く制度なんだ。

集まった協力金は登山道などの補修や植生の保護などに活用されるんだよ♪

良好な山岳環境を維持するために、ぜひ協力してね☆

3_博労座駐車場から望む大山
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

ヘルクレス座タウ流星群の撮影に成功!

鳥取市にあるさじアストロパークが、ヘルクレス座タウ流星群の撮影に成功したんだって。

2時間半で500枚以上撮影したうちの2コマに写ってたんだって!

詳しくはこちら!
https://city.tottori.lg.jp/www/contents/1654047176030/index.html

#星取県 #さじアストロパーク #タウ流星群 ↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

星空観察をしてみよう!

星空観察に出かけやすい時期になったよ!

きれいな星空を見るには新月前後の夜が絶好のチャンス。

ちょうど今が新月後だから、星取県の星空を見上げてみよう。

星空予報はこれで確認できるよ☆
https://hoshitori.com/yohou/ ↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

星空案内人になってみない?

あの星は何?
あの星座は何?
天の川って何?

そんな質問に答えて星空の楽しみ方を教えてくれる「星空案内人」になるための受講生募集が始まったよ!

興味があったらこのページを見てね☆
https://pref.tottori.lg.jp/item/1286395.htm

#星取県  #星空案内人 ↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ
プロフィール

ecotoripy QRコード 

Author: ecotoripy  home
エコトリピーです!!エコな生活をしてTEAS(テス、鳥取県版環境管理システム)III種を取得しました。 

u-japanベストプラクティス2009に選ばれました toritter
FC2カウンター
   【RSS】
↓よろしければ、クリックを!!
人気ブログランキングへ banner   にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー
05 | 2022/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
 ◆イベントカレンダー  【登録】
環境関係リンク
カテゴリー
エコトリピー美術館
エコトリピー美術館
ブログ内検索
最近の記事
エコトリピーMap(マップ)
トリピーのエコ活動をMapで表示 mapicon mapicon アイコン
環境ニュース by Asahi.com
トリピーのCO2排出量計算
消費電力: kw/h
都市ガス: m3
灯   油: L
ガソリン: L
最近のコメント
リンク集
月別アーカイブ
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

環境イベント・活動情報投稿コーナー
身近で行われている環境イベント・活動をお寄せください。
ここをクリックして投稿してください。
メールフォーム
ブログへの投稿は、次のフォームからお願いします。また、画像を添付したい場合は、メールでお願いします。宛先はecotoripy@live.jpです。

名前:
メール:
件名:
本文:

このブログの運営
このブログは、鳥取県生活環境部環境立県推進課が運営しています。 tel:0857-26-7205
mail:kankyourikken@pref.tottori.jp    サイトポリシー
Copyright (C) 2008-2009 Tottori Prefectural Government. All rights reserved.
QRコード
このブログは携帯電話からもアクセスできます
QR