星取県民の日に流れ星をみたよ☆
身近なエコを楽しく体験!とりeco環境フェスタ
今日は、9月30日(日曜日)に‟米子コンベンションセンター”で開催される
とりeco環境フェスタのお知らせだよ。🍃
環境についていいことや、地球温暖化防止について学ぶことができるイベントなんだ。
例えば、
ステージでは、子供から大人まで楽しめる、エコサイエンスマジックショーとか、劇とか色々あるし、体験ブースでは、発電したり、工作したりできるし、
飲食ブースは、地産地消のおいしいものがいっぱい\(^o^)/
それから、おうちにある使わなくなった携帯電話やゲーム機を会場に持っていくと、東京オリンピックのメダルの材料に再利用してもらえるよ。
自分が使ってたものがオリンピックのメダルになるなんて、なんかすごい!p(*^-^*)q
あと、おうちで食べきれずに余っている食品を持っていくと、それを必要とする方に寄付してもらえるコーナーもあるよ。
「楽しい」「おいしい」「ためになる」とりeco環境フェスタ!
ぜひ、お友達や家族と一緒に遊びにきてね!(入場無料だよ!)♪♪
詳しくは、こちらをみてね 🍃🍃🍃
https://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=270898#moduleid553706



星取県民の日は、みんなで星空を見上げよう!
9月に入って少し涼しくなってきたね🍃
みんな、元気かな~?(^_-)-☆
今日は、星取県民の日(9月12日)に行われる「流星プロジェクト」のお知らせだよ。
今、星取県では、省エネ、節電を推進するため、必要のない照明を消して美しい星空をみんなで楽しむ「星取県ライトダウンキャンペーン」 (6月21日~9月12日)をしているんだ。
キャンペーンの最終日、9月12日には、久松山の山頂に「流れ星」 -が流れるよ☆彡
流れ星に向かって「願い事とエコ宣言」をしてみたり、
芝生に寝転んで、きれいな星空を見たり・・・☆彡
なんだか、わくわくするよね\(^o^)/
「流れ星」を発生させるためには、みんなの力が必要なんだよ☆彡
まずは、9月8日(土曜日)にイオンモール鳥取北店に集合だ!
星取県民の日は、明かりを消して、みんなできれいな星空を見上げよう☆彡
詳しくは、こちらをみてね
https://www.pref.tottori.lg.jp/268738.htm


