fc2ブログ

ゴーヤの苗を無料でプレゼントするよ~! 

4月30日(土)と5月1日(日)にコカ・コーラウエストスポーツパークで第27回日本パラ陸上競技選手権大会があるんだよ!
障がい者スポーツのトップアスリートを間近で見られるなんて今から楽しみだね。
会場では、あいサポートフェスタも同時に行われて、屋台村や楽しいイベントが盛りだくさんだよ。

そしてなんと・・・
観戦に来てくれた人には、先着順にゴーヤの苗をプレゼントするよ!!
1日に500株ずつ用意して9時20分から陸上競技場の入口で待ってるから、みんな楽しみにしててね。

家の窓際でゴーヤをたくさん育てるとグリーンカーテンができるんだ。
グリーンカーテンを作ると、建物を日差しから守ってくれて、建物の中も涼しくなるから、そんなに冷房を使わなくてもすむんだよ。

室内での体感温度が1.7℃~3.6℃下がるという研究結果もあるんだ。

みんなもグリーンカーテンを作って、涼しい夏をすごそう!!

グリーンカーテンやパラ陸上について詳しく知りたい人は下のチラシを見てね。

ゴーヤカーテン

パラ陸上チラシ


パラ陸上(あいサポ) ↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

県の水力発電所が日南町に新しくできたよ!

久しぶりだね!みんな元気にしてるかな?
ぼくは元気だよ~!

4月19日(火)に日南町湯河に建設した小水力発電所「若松川発電所」の完成見学会が開かれたんだよ。

県の水力発電所としては10ヵ所目なんだって!

この発電所は、約100mの標高差を利用して水車を回転させて発電していて、発電規模は最大150kW。分かりやすく言うと、約250世帯の年間電力消費量相当を発電しているんだ。

鳥取県は自然豊かで水が豊富な場所が多いよね。
これからも環境に配慮しながらエネルギーの有効利用を目指したいね!!

県内にある発電所は見学できるから、是非、実際に見に行ってみよう。
発電状況や各発電所の情報について詳しく知りたいときは下のリンク先をのぞいてみてね。
http://www.pref.tottori.lg.jp/205132.htm 

若松川見学会
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ
プロフィール

ecotoripy QRコード 

Author: ecotoripy  home
エコトリピーです!!エコな生活をしてTEAS(テス、鳥取県版環境管理システム)III種を取得しました。 

u-japanベストプラクティス2009に選ばれました toritter
FC2カウンター
   【RSS】
↓よろしければ、クリックを!!
人気ブログランキングへ banner   にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー
03 | 2016/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 ◆イベントカレンダー  【登録】
環境関係リンク
カテゴリー
エコトリピー美術館
エコトリピー美術館
ブログ内検索
最近の記事
エコトリピーMap(マップ)
トリピーのエコ活動をMapで表示 mapicon mapicon アイコン
環境ニュース by Asahi.com
トリピーのCO2排出量計算
消費電力: kw/h
都市ガス: m3
灯   油: L
ガソリン: L
最近のコメント
リンク集
月別アーカイブ
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

環境イベント・活動情報投稿コーナー
身近で行われている環境イベント・活動をお寄せください。
ここをクリックして投稿してください。
メールフォーム
ブログへの投稿は、次のフォームからお願いします。また、画像を添付したい場合は、メールでお願いします。宛先はecotoripy@live.jpです。

名前:
メール:
件名:
本文:

このブログの運営
このブログは、鳥取県生活環境部環境立県推進課が運営しています。 tel:0857-26-7205
mail:kankyourikken@pref.tottori.jp    サイトポリシー
Copyright (C) 2008-2009 Tottori Prefectural Government. All rights reserved.
QRコード
このブログは携帯電話からもアクセスできます
QR