fc2ブログ

「GX.FES.2023~再エネで楽しもう。ライブ・お笑い・eスポーツ~」を開催したよ~!

みんな~!
11月26日に開催された「GX.FES.2023~再エネで楽しもう。ライブ・お笑い・eスポーツ~」に遊びにきてくれてありがとう~♪

太陽光風力などの再生可能エネルギーで行われたAKB48ライブマシンガンズお笑いステージeスポーツ大会!とっても盛り上がったね☆

再生可能エネルギーで作った料理もおいしくてほっぺたが落ちそうだった~(,,> ꇴ <,,)

普段使う電気を再生可能エネルギーにすることで、地球の未来を守ることができるんだ。

みんなも再生可能エネルギーを生活に取り入れてくれると嬉しいな。

IMG_8499 (1)

IMG20231126102426 (1)
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

オリジナル「クリスマス飾り」を作ってみない? 

白砂青松(はくしゃせいしょう)で知られる、浦富海岸松ぼっくりなどを利用した
「ものづくり講座」
を開催するよ!

------------------------------------------
日時:12月10日(日) 午前10:00~正午
場所:岩美町立渚交流館(岩美町牧谷)
------------------------------------------

申込みは海と大地の自然館(℡:0857-73-1445)まで☆

みんなの参加を待ってるよ♪

HP→https://www.pref.tottori.lg.jp/309644.htm

3.png
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

「みどりの伝道師」を派遣しているよ!! 

「みどりの伝道師」って知ってる?

造園緑化や自然環境分野に関する国家資格や民間資格を取得するなど、緑化活動に関する知識や経験を持っている専門家のことで、鳥取県の都市緑化に協力してくれるんだ!

鳥取県では、各団体等が地域の緑化活動等を行う時に「みどりの伝道師」を派遣する制度を行っているよ~(*'▽')

派遣経費や必要な教材は県が負担してくれるよ。
(詳しいことはチラシやHPをチェック☆)

ぜひ活用してみてほしいな♪

HP→https://www.pref.tottori.lg.jp/287057.htm

DSC05683 (1)
1_20231130165611d1b.png
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

猫の遺棄は絶対にダメ!

最近、猫の遺棄(捨てること)が後を絶たない状況なんだ。

動物の遺棄は法律で禁止されていて、懲役や罰金に処される重大な犯罪だよ。

遺棄を見かけたら最寄りの保健所警察まで相談してね。

HP→https://www.pref.tottori.lg.jp/288845.htm

動物 (1)

1.png
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

クリスマスレクチャー2023 in とっとり☆

今年も(主催:わかとり科学技術育成会)が、12月3日(日)午後1時~4時まで鳥取砂丘コナン空港で開催されるよ♪

「クリスマス飛び出すカード」「カイロを作ろう」など、科学が大好きな地域の人たちが用意した、すてきな科学の世界をたくさん体験できるんだ☆

海と大地の自然館「ぱらぱらマンガでサイエンス」に参加するよ!

ぜひみんなで科学を楽しもう!🎄

9.png

10.png
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

水素を学ぼうクイズキャンペーン!

ねぇ、みんな知ってる?

とっとり水素学習館「すいそ学びうむ」のホームページで、
水素に関するクイズに答えて応募すると、
鳥取県産品水素燃料電池自動車の試乗体験が当たるキャンペーンをやってるみたい!

応募期間は12/22(金)までで、
全問正解した人の中から抽選で合計50名に当たるんだって!

ボクも応募しよ~っと(*^^)v
あっ!でも、ボクのカラダ…ちゃんと水素燃料電池自動車に入れるかな…

HP→https://suisomanabium.com/

水素を学ぼうクイズキャンペーン2

コメント 2023-11-15 104540 (1)
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

郵便局「八頭ブラウン」色彩記念セレモニーを開催!

みんな知ってる?

鳥取城から兵庫県宍粟市までの国道29号沿道は、平成28年3月に日本風景街道に登録されて「新因幡ライン~ふるさとに出会う幸福(29[ふく])ロード~」って呼ばれているんだよ!

これまでも旧八東町内では、ガードパイプや花御所柿のネットの色が、自然に溶け込んで目立たない茶色グレーに変わってきたんだけど、気づいたかな? 

今回、八頭郵便局丹比郵便局八東郵便局の郵便ポストやシンボルサインを、「八頭ブラウン」という名前で地域住民に親しまれているダークブラウンに彩色することになって、11月14日(火)に記念セレモニーを開催したんだ!

この郵便ポストやシンボルサインの色を変えるのって、県内で初めてなんだよ☆

新しく生まれ変わった八東地域の郵便局から、ぜひ手紙を送ってみてね!

HP→https://www.pref.tottori.lg.jp/288475.htm

image0(1).jpeg

image1(1).jpeg
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

「GX.FES.2023~再エネで楽しもう。ライブ・お笑い・eスポーツ」の開催♪

11月26日(日)「GX.FES.2023」境夢みなとターミナルで開催するよ!

GXは、太陽光風力などの自然の恵みを活かしたエネルギーをみんなで使っていこう!っていう取組のことだよ☆

イベントでは、クリーンエネルギーを使ってAKB48ライブマシンガンズお笑いステージなどを行うんだ♪

体験型イベントも盛りだくさんだよ!

自然のエネルギーを使ってみんなで楽しもう!(,,> ꇴ <,,) 

HP→https://www.pref.tottori.lg.jp/314707.htm

2023.jpg
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

生物多様性フォーラムを開催するよ!

11月25日(土)に、鳥取砂丘コナン空港「生物多様性フォーラム」を開催するよ!

このフォーラムでは、テレビでお馴染みの五箇公一(ごかこういち)先生が、生物多様性の異変とぼくたちの生活についてお話してくれるよ☆

五箇先生も交えたパネルディスカッションもあるんだ!

会場には、お子さんたちも楽しめるミニ水族館工作コーナーレッドデータブックの生物標本や、企業による展示ブースなどがあるよ!

「見て・聞いて・さわって・つくって」楽しく体験してみてね♪

当日ぼくは会場に行けないんだけど、トッキーノが来てくれるよ!

ぜひきてみてね~!!

HP→https://www.pref.tottori.lg.jp/298891.htm

チラシ(とっとり生物多様性フォーラム)_02(1)
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

動物愛護イベント「皆生いぬねこプロジェクト」開催!

11月12日(日)皆生プレイパークで、動物愛護の普及啓発イベント「皆生いぬねこプロジェクト」を開催するよ!

開催地で建設中の、新しい動物収容・愛護施設「鳥取県西部犬猫センター」の紹介もあるんだ~!

ドッグファッションショーペット防災講習など楽しいイベントがもりだくさん♪

屋台もたくさん出るので、ぜひペットと一緒に来てみてね☆

HP→https://www.pref.tottori.lg.jp/250447.htm

イベントチラシ(両面)_01(1)
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

保護犬猫のオンライン譲渡会を開催するよ!

11/8(水)10時に保健所やボランティア団体で新しい飼い主を待つ保護犬猫を紹介する、
オンライン配信形式の譲渡会を開催するよ!

事前登録は不要で、スマホから簡単に参加可能なんだ♪

その場で質問したり、譲渡に向けた説明が聞けたりするので、譲受けを検討されている方はぜひ参加してみてね

HP→https://tottori-inuneko.com/event/2631/
(チラシ)犬猫オンライン譲渡会_01(1)
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

建築物のUD(ユニバーサルデザイン)アドバイザーになってみない? 

建築物のUD(ユニバーサルデザイン)整備運営・サービスについて、利用者目線で助言を行うUDアドバイザーへの登録をしていただける方を募集しているよ!

11月24日(金)13時30分から、UDアドバイザーとして必要な知識を習得するための養成講習会を開催するから、ぜひ参加してみてね!

開催日時:11/24(金)13:30~16:30(予定) オンライン開催
参加費:無料
申込期限:11/17(金)

詳しくはHPをみてね!→https://www.pref.tottori.lg.jp/308103.htm

問い合わせ先:鳥取県住宅政策課
電話:0857-26-7697
メール:jyutaku-seisaku@pref.tottori.lg.jp

1(1).png
2(1).png
3(1).png
4(1).png
5(1).png
6(1).png
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

山陰海岸ジオパークトレイルを歩こう♪

11月25日(土)に山陰海岸ジオパークガイドと山陰海岸ジオパークトレイルを歩くツアーを開催するよ!

今回は、鳥取県岩美町と鳥取市の境にある駟馳山(しちやま)を超えて鳥取砂丘を横断する全長約8km・高低差229mのコースを歩くよ♪

砂浜と岩山を踏みしめる贅沢コースだね~

初めてわかる地元の魅力を発見してみない?

【日時】11月25日(土)10:00~15:00
【集合場所】大谷海岸駐車場(岩美町大谷)
【定員】20名

アップダウンがあって、長い距離を歩くから、体調を十分に整えて参加してね!

参加費は無料で、開催地ならではのお土産付きだよ!

詳しくは、海と大地の自然館HPを確認してね☆
https://www.pref.tottori.lg.jp/305299.htm

guide_tour3_01(1).png
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

#stopとっとり消費者トラブル 動画コンテスト2

10代(小学5年生)~20代の方を対象とした「#stopとっとり消費者トラブル動画コンテスト」が絶賛開催中だよ☆

霊感商法融資サービスなどの消費者トラブルが多発している例を題材に、動画を作ってみよう♪

詳しくはHPをチェックしてね☆
https://www.pref.tottori.lg.jp/312678.htm

定期3(1)

定期4(1)
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

「とっとりごみゼロプロギング」参加者募集中!!

みんなー!!プロギングって知ってる?

プロギングとは、ごみ拾い(PlockaUpp)ジョギング(Jogging)を組み合わせたスウェーデン発の新しいフィットネスのことなんだ♪

楽しくジョギングしながらごみを拾うことで、健康を手に入れながら町をきれいにしていくことができる今注目のSDGsスポーツでもあるんだよ☆

ヨーロッパを中心に流行していて、日本でも全国各地でプロギングのイベントが開催されているんだ~

なんと鳥取でも11/12(日)に鳥取市久松公園付近の道路「とっとりごみゼロプロギング」を開催するよ!

申込方法などの詳細はHPを見てみてね!
https://www.pref.tottori.lg.jp/312993.htm

みんなの参加を待ってるよ(o^―^o)

7.png
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

まちなか星空観察会(米子会場)中止のお知らせ

10月21日(土)よなごしんまち天満屋で開催予定だった「まちなか星空観察会」は、曇天のため中止となったよ(T T)

11/11(土)倉吉パープルタウンで行われる観察会は、10/23(月)に申込受付開始

ぜひチェックしてみてね☆

HP→https://www.pref.tottori.lg.jp/291866.htm ↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

まちなか星空観察会に行ってみよう♪

まちなか星空観察会鳥取市倉吉市米子市で開催するよ!

第一弾は、10月21日(土)米子しんまち天満屋であるんだ♪

きれいな星が見えるといいな~(*^-^*)

申込方法や鳥取市や倉吉市での観察会は、HPを確認してね☆

HP→https://www.pref.tottori.lg.jp/291866.htm

R5_machinakayonago_01(1).png
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

豪華景品があたる!マイボトル運動キャンペーン実施中!!

12/15(金)までマイボトル運動キャンペーンを実施中だよ!!

鳥取県内65店舗のマイボトル運動協力店にて、マイボトルでの飲料提供を受けてスタンプを貰うと、抽選で26名様に最大1万円分のQUOカードをプレゼントしちゃうよ~☆

スタンプカードは、各協力店、県庁や各総合事務所で配布中♪
今年はLINEを使った電子スタンプカードもあるんだ!便利だね!

さらに、X(旧Twitter)かInstagramのキャンペーン公式アカウントをフォローした後、「#みんなでとっとりマイボトル運動」をつけてマイボトルを利用している写真を投稿すると、「いいね!」が1番多かった人には松葉ガニのプレゼントがあるよ!

そのほか抽選で豪華景品が当たるからぜひ参加してみてね!

HP→https://www.pref.tottori.lg.jp/312698.htm
タイトルなし(1)

↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

鳥取県東部で2023木の住まいフェアを開催するよ!

10/14(土)鳥取産業体育館「2023木の住まいフェア」を開催するよ!!

かんな削り体験木工教室ソーラーミニカー製作まで、いろんなイベントブースがあるから、ぜひご家族で来てみてね♪

チラシ2310kinosumaiB4 題字あり-2[1]_01(1)
チラシ2310kinosumaiB4 題字あり-2[1]_02(1)
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

フードドライブ開催中!!

「もったいない」「ありがとう」に!

お家に食べきれない食品が眠ってないかな?

フードドライブ活動に参加して、「食品ロス削減」に協力してね~♪ 

 期間:10/2(月)~ 10/13(金)

HP→https://www.pref.tottori.lg.jp/299008.htm
タイトルなし2
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

◇建具職人による作品展示&障子のミニパーテーションづくり体験◇

10月7日(土)、8日(日)倉吉未来中心「建具職人による作品展示&障子のミニパーテーションづくり体験」が開催されるよ☆☆

職人さんの凄い技術力をみんなで体験してみよう!

ぜひ家族みんなで体験しに来てね~☆彡
チラシ_R5鳥取県建具組合連合会イベント_01(1)
  ↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

米子市児童文化センターで「ナイトプラネタリウム」が投影されるよ‼

10月21日米子市児童文化センター「ナイトプラネタリウム」が投影されるよ!

プラネタリウムがドイツで初めて投影されてから今年でちょうど100年!!

その記念に、100年前の星空とかを投影するんだって!

みんな行ってみてね♪

HP→http://yonagobunka.net/jibun/purane/a314/planetarium100/

プラネタリウム100周年改訂 WEB用(1)
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

ガイドツアーでふるさとの宝物を見つけませんか?

地元を知り尽くしたガイドさんと一緒にふるさとをめぐると、見慣れた景色隠された魅力を知ることができるよ!

ぜひ一緒に地元鳥取を楽しもう♪

【第1回】
10月7日(土)13:00~16:00
『コウノトリはなぜ住み着いた?気高の大地 謎解きツアー!~地元のお菓子を食べながら~』

【第2回】
10月21日(土)13:00~16:00
『観光客が知らない鳥取砂丘西側ミステリーツアー!~今、あらためて「砂丘」を知る2~』

参加を希望する方は、海と大地の自然館(0857-73-1445)に電話で申し込んでね!

HP→https://www.pref.tottori.lg.jp/305299.htm

ミステリー(1)
guide_chirasi_01(1).png
guide_chirasi_02(1).png
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

災害に便乗した悪質商法に注意!

台風地震などの災害が発生すると、これに便乗して不必要な住宅修理を契約させられたという相談が寄せられているよ。

悪質業者は、言葉巧みに消費者の不安をあおって契約させようとするんだ。

その場ですぐに契約せず、知り合いや複数の業者から見積もりを取るなどして冷静に決めよう!

不安を感じたら、早めにお住まいの自治体の消費生活センター等に相談してね。

災害時以外でも、住宅の屋根や床下、水回りなどを無料で点検させてほしいと訪ねてきて、点検後「修理をしないと危険」などと不安をあおって契約させる「点検商法」と呼ばれる手口があるから、修理の必要性や契約内容を十分に確認して、家族や周りの人にも相談してみよう!

HP→https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1331723.htm#itemid1331723

yane(1).png
shinsen371_01(1).png
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

キャンドルナイト@クラーク記念国際高等学校 鳥取キャンパス!!

9月23日(土)クラーク記念国際高等学校 鳥取キャンパス「キャンドルナイト2023」が開催されるよ☆☆

和太鼓のステージやフリーマーケットもあるんだ!
湖山池にはモニュメントが・・・?

夜にはキャンドル1万本が点灯されるみたい☆

夏の最後の思い出作りにぜひ来てみてね~♪

きゃん(1)
キャンドルナイト2023チラシ(表)(1)
キャンドルナイト2023チラシ(裏)(1)
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

動物愛護フェスティバルに来てね☆

9月20日から26日動物愛護週間だよ!

9月24日(日)には、人と動物の未来センター“アミティエ”で、動物愛護フェスティバルを開催するんだ~♪

わんわんミニ運動会、ペット相談、市民公開セミナーなど楽しいイベントがたくさん!

今年は屋台もたくさん出るから、ぜひペットと一緒に来てみてね☆

HP→https://www.pref.tottori.lg.jp/240625.htm

アミティエ(1)

A3両面 動物愛護フェスティバル

A3両面 動物愛護フェスティバル2
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

毒キノコに気を付けよう!!!

秋といえば食欲の秋きのこがおいしい季節だね!

でも秋は毒キノコによる食中毒がたくさん起きているんだ。

きのこの判別はとても難しくて、誤って毒きのこを食べると命にかかわる場合もあるよ。

だから確実に食用と判断できないきのこは「採らない!食べない!売らない!人にあげない!」ように気を付けよう!

出典:厚生労働省HP(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/kinoko/index.html

DSC_1765.png

【2】リーフレット(それ、毒キノコかも)(送付用)_01

【2】リーフレット(それ、毒キノコかも)(送付用)_02
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

2023木の住まいフェア!!!

9月16日(土)米子産業体育館サブアリーナ「2023木の住まいフェア」を開催するよ!!

建方体験餅まき職人体験など様々なイベントブースがあるんだ~
 
木造住宅の良さを体験できるイベントとなっているから、ぜひ来てみてね♪

HP→https://www.kinosumaifair.jp/

よいしょわっしょい(1)

2023木の住まいフェア_01(1)

2023木の住まいフェア_02(1)
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

誰もが利用しやすい!とっとりUD認証施設★

とっとりUD認証施設は、とっても人に優しく使いやすい施設なんだよ!

「福祉のまちづくり条例」の整備基準に適合していて、さらにUD施設整備(ハード)と、運用・サービス(ソフト)の両面の取組に応じて、★★★★★の3段階で格付・認証されるんだ!

評価項目は、車いす使用者用駐車場の屋根の設置や、キッズルーム・授乳室の設置筆談ボードの設置など、全12項目あるんだ!

認証施設の所有者さんは認証マークを掲示して、誰もが利用しやすいUD施設としてPRすることができるんだ~

整備するときは「福祉のまちづくり事業補助金」の上乗せも受けられるんだって!

今年8月には、認証施設第1号として、鳥取県西部総合事務所新棟米子市役所糀町庁舎がランク★★★に認証されたよ♪

鳥取県にUD認証施設がたくさんできたら嬉しいね!

HP→https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1228461.htm
とっとりUD認証施設 ロゴ タテ組みタイプ 基本表示色 nk 221021(1)
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

とっとり防災フェスタ2023☆☆

9月10日わったいな・かにっこ館周辺で開催予定の「とっとり防災フェスタ2023」に、ペットの災害対策ブースを出展するよ☆

動物○×クイズペットの迷子札作成ペットとの同行避難用グッズの展示ペット相談コーナーもあるから、ぜひペットと一緒に来てみてね!

HP→https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1325250.htm#itemid1325250
とっとり防災フェスタ2023チラシ_01(1)
とっとり防災フェスタ2023チラシ_02(1)
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ
プロフィール

ecotoripy QRコード 

Author: ecotoripy  home
エコトリピーです!!エコな生活をしてTEAS(テス、鳥取県版環境管理システム)III種を取得しました。 

u-japanベストプラクティス2009に選ばれました toritter
FC2カウンター
   【RSS】
↓よろしければ、クリックを!!
人気ブログランキングへ banner   にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
 ◆イベントカレンダー  【登録】
環境関係リンク
カテゴリー
エコトリピー美術館
エコトリピー美術館
ブログ内検索
最近の記事
エコトリピーMap(マップ)
トリピーのエコ活動をMapで表示 mapicon mapicon アイコン
環境ニュース by Asahi.com
トリピーのCO2排出量計算
消費電力: kw/h
都市ガス: m3
灯   油: L
ガソリン: L
最近のコメント
リンク集
月別アーカイブ
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

環境イベント・活動情報投稿コーナー
身近で行われている環境イベント・活動をお寄せください。
ここをクリックして投稿してください。
メールフォーム
ブログへの投稿は、次のフォームからお願いします。また、画像を添付したい場合は、メールでお願いします。宛先はecotoripy@live.jpです。

名前:
メール:
件名:
本文:

このブログの運営
このブログは、鳥取県生活環境部環境立県推進課が運営しています。 tel:0857-26-7205
mail:kankyourikken@pref.tottori.jp    サイトポリシー
Copyright (C) 2008-2009 Tottori Prefectural Government. All rights reserved.
QRコード
このブログは携帯電話からもアクセスできます
QR