fc2ブログ

省エネ実践チャレンジ 10月分締め切り迫る

ゼロカーボンキャンペーン省エネ実践チャレンジは毎月応募できるんだって♪
締め切り間近だから、みんな急いで応募しよう!
ぼくの友達は、ジオコムス乗車券が当たったんだって!いいな~(^▽^)

>>https://tottori-zerocarbon.jp/cmenu/challenge1 ↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

7月の当選者決定

7月の省エネ実践チャレンジの当選者にはメールが届いたみたいだよ!
確認してみてね☆
ぼくにはメールが届かなかったよ(TT)
8月のチャレンジでは、ジオコムス利用券が7月の2倍10組に当たるチャンス!!
毎月応募できるから、何度でも挑戦してみてね♪
ぼくも諦めずに応募するぞ~!

>>https://tottori-zerocarbon.jp/cmenu/challenge1/ ↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

ゼロカーボンって?

みんなはゼロカーボンって知っているかな?
地球温暖化を止めるために、二酸化炭素増やさないことなんだよ!
「こどもゼロカーボンチャレンジ」では、
おうちで取り組めるゼロカーボンに向けた行動を紹介しているから、
夏休みの間にぜひ取り組んでみてね!
素敵なプレゼントもあるよ

>>https://tottori-zerocarbon.jp/cmenu/kodomo_zerocarbon/ ↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

夏休み!自由研究 自然エネルギー研究所

小学5,6年生のみんな~!
夏休みの宿題にピッタリのイベント
「夏休み!自由研究 自然エネルギー研究所」
8月2日から5日にあるんだ!
参加して、エコ工作や自由研究の参考にしてね!
申し込みは7月18日(日)夜9時までだよ♪

>>https://ecoft.org/blank-12 ↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

お気に入り♪

ボクのお気に入りのクールシェアスポット
山陰海岸ジオパーク」にある浦富海水浴場や東浜海水浴場だよ☆
先週海開きしたんだって!ボクも泳ぎに行きたいな~♪

鳥取県のクールシェアスポットはほかにもたくさんあるんだよ♪
みんなも探してみてね(*´▽`*)

>>https://tottori-zerocarbon.jp/ ↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

省エネに取り組もう♪

LED照明って、一般的な照明より50%以上省エネになるんだって!
LEDに付け替えて、家庭で省エネに取り組んでみよう(^^)/
電気代の節約にもなって、一石二鳥だね☆
ボクも部屋の照明をLEDにしているんだよ☆
みんなもぜひ取り組んでみてね♪

>>https://tottori-zerocarbon.jp/ ↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

大協組の皆さんと!再エネ100宣言RE Action♪ 

「再エネ100宣言RE Action」を覚えているかな?

中小企業等などが使う電力を2050年までに、100%再生可能エネルギーに転換していく取組のことなんだ!
鳥取県内でも米子市の㈱大協組さんが新たに宣言されたんだよ♪(^▽^)


みんなでこの取組をもっと広げていきたいな☆

・再エネ100宣言RE Action(とりネット)
https://www.pref.tottori.lg.jp/288957.htm

・みんなのエコ宣言プロジェクト(外部リンク)
https://www.nnn.co.jp/sp/ecosengen/

RE_Action_JPEG.jpg
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

まちなか星空観察会が開催されるよ!

文字色「星取県まちなか星空観察会」が開催されるよ!
東部、中部、西部の3か所のデパートの屋上で星空観察するんだって!(*^_^*)

初心者向けの講座で、星を勉強しはじめたぼくにもピッタリみたいv(o゚∀゚o)v
参加には申し込みが必要だよ。
詳しくはホームページを見てね♪

詳しくはこちら
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1210596.htm ↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

令和新時代とっとり環境イニシアティブプランの策定について

鳥取県の素晴らしい自然と環境を、ずーっと守り育て続けていくための新しい計画ができたよ!

その名も
、「令和新時代とっとり環境イニシアティブプラン」

プラスチックごみや食品ロス、CO2の排出量等を減らし、
SDGsを進めることにもつながるプランなんだ。


みんなで力を合わせてがんばっていきたいね!!  

詳しくはこちら https://www.pref.tottori.lg.jp/initiative_plan/ ↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

ゴールデンウィーク後も、宅配・テイクアウトでエコライフ!

みんな、おる・出んウィークはお出かけできなかったね。
ぼくも外出を控えたけど、その間宅配・テイクアウトでおいしいものはたくさん食べたよ。(*´∀` ♪


先日のランチも、みんなで宅配のお弁当を頼んだよ!
宅配やテイクアウトは、県内の飲食店を応援できて、実は地産地消や食品ロス削減にもつながるから、みんなも是非利用してね!



弁当2ブログ
↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

今日のランチで、宅配のお弁当を頼んでみたんだ!

ぼくは、今日のランチで、宅配のお弁当を頼んでみたんだ。(^∇^)♪
鳥取県の食材がたくさん使われていたよ!

宅配やテイクアウトは、県内の飲食店を応援できて、地産地消や食品ロス削減にもつながるんだ!(≧∀≦)

ゴールデンウィークは、宅配やテイクアウトを活用して、(家に)おる・(県外に)出んウィークに!

お弁当

↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

鳥取県環境立県推進功労者の表彰をしたよ! 

「鳥取県環境立県推進功労者」の表彰を行ったよ!(^∇^)ノ


環境立県の推進に功績のあった
「鳥取県認定グリーン商品普及促進協議会」
「株式会社ウッドプラスチックテクノロジー」
「株式会社大協組」

の3団体が表彰されたよ!


これからもみんなで一緒に環境にやさしい鳥取県を目指していこうね!ヽ(≧∀≦)ノ



ブログ用候補2 ブログ用候補1


詳しくはこちら https://www.pref.tottori.lg.jp/290979.htm 

↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

とっとり健康省エネ住宅を普及させよう! 

とっとり健康省エネ住宅」を知っているかな?

断熱性気密性など、鳥取県が決めた基準を満たした住宅のことなんだ。
冬はあったかく、夏は涼しいから、冷暖房によるエネルギーを大幅に減らせるよ!

まず、みんなにも「とっとり健康省エネ住宅」について知ってほしいな~

詳しくはこちら https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1187972/torikumi.pdf 


省エネ住宅基準

↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

エシカル消費を心がけよう!


エシカル消費フェア」開催中!

エシカル消費」とは、環境、人や社会、地域にやさしい商品などを選ぶ"思いやり"のある買い物の仕方のことなんだ。
まるごう弓ヶ浜店では3/1まで、サンマート湖山店では3/2までやってるよ!みんな来てね~!


エシカル消費について https://www.pref.tottori.lg.jp/255487.htm

エシカル消費フェアについてhttp://db.pref.tottori.jp/pressrelease.nsf//webview/95B4D55E4BC354034925851500354DB1?OpenDocument

エシカル消費

↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

2050年脱炭素宣言!

鳥取県が「2050年脱炭素宣言」をしたよ!

自然エネルギーの活用や省エネにより、温室効果ガス排出量の実質ゼロを目指すことを表明したんだ。
みんなで脱炭素化に取り組んでいこうね!

#鳥取県 #脱炭素宣言


芝トリピー

↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

鳥取県が「再エネ100宣言 RE Action」アンバサダーに就任!

再エネ100宣言 RE Action」を知っているかな?
中小企業等が2050年までに使用電力を100%再生可能エネルギーに転換していく取組のことなんだ
鳥取県も「再エネ100宣言 RE Action」のアンバサダー(応援者)としてサポートしていくよ~
たくさんの団体がこの取組に参加してほしいな!


再エネ100宣言

↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

2020年!

あけましておめでとう~!(^^)!

2020年、鳥取県は「3つのS」(サステナビリティセーフティスポーツ)を柱に、さまざまな取り組みを行うよ!
生活環境部では特にサステナブル(持続可能)な社会を目指して、環境対策を頑張るよ!今年もよろしくね~

↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

とっとり自然環境館の臨時休館(12/23~1/16)

今日から1月16日(木)まで、とっとり自然環境館リニューアルのための工事があるんだ。

この間、館内の見学はできないけど「ソフトバンク鳥取米子ソーラーパーク」の案内やお問い合わせには対応されているよ。(12/29~1/3の間は完全休館)

リニューアル後のとっとり自然環境館を楽しみにしていてね!


とっとり自然環境館

↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

エコドライブで交通事故防止!

12/21(土)まで「年末の交通安全県民運動」が行われているよ

急発進や急加速といった「」がつく運転をしないように気をつけることは、事故の防止にもなるし、エコな運転にもなるよね

地球にも人にも優しい運転を心がけよう!

詳しくはこちら http://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/ecodriver/point/ 


ふんわりアクセル

↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

鳥取県庁 WARMBIZ

鳥取県庁では12/1から「WARMBIZ(ウォームビズ)」を実施するよ
暖房の温度を上げるのではなく、職員一人ひとりが温かい服を着て、省エネ節電に取り組むよ!
みんなもできることから取り組んでいこう! 


ウォームビズ 

↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

エコフェスタin2019が開催!

11/17(日)リファーレンいなばで、「エコフェスタin2019」が開催!
リサイクル工作体験や木工体験、こども遊びコーナーなど、楽しくエコを学べるコーナーがもりだくさんだよ遊びに来てね~

詳しくはこちら http://www.rifaren.or.jp/info/08505.html 


エコフェスタ

↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

10/30(水)は食品ロス削減の日 

今日は「食品ロス削減の日」だよ

鳥取県では食品ロスをなくすために、「おいしい!とっとり30・10(さんまる・いちまる)食べきり運動」を行なっているよ!
みんなで食品ロスをなくしていこうね~

詳しくはこちら https://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=236277 


食べきり運動

↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

「とっとり環境杯」受賞者決定!

とっとり環境杯」の表彰式が行われたよ!

今年の大賞は「湖底こううん隊」に決定!
長年の湖底耕耘によって、水をきれいにしたり、生き物をふやしたりしてきた取り組みが評価されたんだ。

2月に東京で行われる全国大会「脱炭素チャレンジカップ2020」も頑張ってきてね!

詳しくはこちら https://www.pref.tottori.lg.jp/kankyouhai/ 


表彰

↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

「令和ecoライフ体感フェア」が開催!

10/22(火・祝)、「令和ecoライフ体感フェア」開催!

入場・エコ体験はすべて無料!
鳥取県出身のシンガー・杏沙子さんのTalk&Live、近未来グルメの試食、プラネタリウムなど、この日限りの楽しいイベントもいっぱいだよ!

令和」新時代のエネルギーやライフスタイルを体感しに来てね~


令和ecoライフ


↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

表層型メタンハイドレート 海洋環境基礎調査報告会

10月16日(水)

「表層型メタンハイドレート 海洋環境基礎調査報告会」があるよ♪


「燃える氷」ともいわれるメタンハイドレート!!


未来のエネルギーとして注目されてるんだけど、

日本海にもたくさんあることが分かってきたんだ。


当日参加大歓迎o(^▽^)o


メタンハイドレートの燃焼実験も行うよ(^O^)/♪


詳しくはこちら

https://www.pref.tottori.lg.jp/287542.htm

チラシ(表) 

チラシ(裏)

↓ メタンハイドレート燃焼実験の様子

燃焼写真

↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

「とっとり環境杯」エントリー募集中!

「とっとり環境杯」のエントリー団体を募集しているよ!(^∇^)

「とっとり環境杯」は、省エネやリサイクル、

自然を大切にする活動などのコンテストなんだ!!

みんなの応募待ってるね~♪+.(*'v`*)+

詳しくはこちら
https://www.pref.tottori.lg.jp/kankyouhai/

↓ ↓ ↓ 昨年の受賞の様子

写真

↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

とっとりエコサポーターズ養成講座が開催! 

今週末から「とっとりエコサポーターズ養成講座」が開催されるよ

とっとりエコサポーターズというのは、県内で温暖化防止活動に取り組んでいる人たちのことだよ
最近は、女子高生が国連で温暖化阻止を訴えたりして、世界中で話題になっているよね

1人の100歩より、100人の1歩
みんなで参加して、一緒に地球を守っていこ~


詳しくはこちら
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1111325.htm#itemid1111325



エコサポ募集

↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

太陽光発電に関するセミナーが開催されるよ!

来週末に、太陽光発電の活用方法に関するセミナーを開催するよ!

太陽光発電について、10年の固定価格での買取が終わった後の使い方を考えているかな?
その方法や、長く使っていくための情報が盛りだくさんだよ!
みんな来てね~(*'ω'*)


詳しくはこちら
https://www.pref.tottori.lg.jp/sotsufit/


太陽光発電セミナー

↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

「とっとりEV協力隊」を募集!

避難生活に必要な電気を供給するため、EVなどで駆けつける「とっとりEV協力隊」を募集しているよ!
EVは環境にやさしい走りをするだけでなく、停電時の電源としても使えるんだ
とっとりEV協力隊」の隊員が増えて、災害時の支え愛の輪が広がると嬉しいな

電気自動車ブログ用

↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ

「砂丘一斉清掃」に参加したよ!

9月8日(日)に「鳥取砂丘一斉清掃」に「とっとりプラごみゼロキャラバン隊」の一員として参加してきたよ!

砂丘の海岸沿いには、たくさんのプラスチックごみがあって、
お魚や鳥たちが間違えて食べちゃったらどうしようって考えると、とっても悲しかったよ

みんなでプラスチックごみをなくす努力をしていこうね!


詳しくはこちら https://www.pref.tottori.lg.jp/282494.htm


砂丘清掃ブログ用

↓↓よろしければ、クリックを!! コメント(右下から)もお願いします。
ranking banner にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ
プロフィール

ecotoripy QRコード 

Author: ecotoripy  home
エコトリピーです!!エコな生活をしてTEAS(テス、鳥取県版環境管理システム)III種を取得しました。 

u-japanベストプラクティス2009に選ばれました toritter
FC2カウンター
   【RSS】
↓よろしければ、クリックを!!
人気ブログランキングへ banner   にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
 ◆イベントカレンダー  【登録】
環境関係リンク
カテゴリー
エコトリピー美術館
エコトリピー美術館
ブログ内検索
最近の記事
エコトリピーMap(マップ)
トリピーのエコ活動をMapで表示 mapicon mapicon アイコン
環境ニュース by Asahi.com
トリピーのCO2排出量計算
消費電力: kw/h
都市ガス: m3
灯   油: L
ガソリン: L
最近のコメント
リンク集
月別アーカイブ
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

環境イベント・活動情報投稿コーナー
身近で行われている環境イベント・活動をお寄せください。
ここをクリックして投稿してください。
メールフォーム
ブログへの投稿は、次のフォームからお願いします。また、画像を添付したい場合は、メールでお願いします。宛先はecotoripy@live.jpです。

名前:
メール:
件名:
本文:

このブログの運営
このブログは、鳥取県生活環境部環境立県推進課が運営しています。 tel:0857-26-7205
mail:kankyourikken@pref.tottori.jp    サイトポリシー
Copyright (C) 2008-2009 Tottori Prefectural Government. All rights reserved.
QRコード
このブログは携帯電話からもアクセスできます
QR